学校生活
BLOG
オーストラリア短期留学⑥
投稿日2024/7/24
<7/23の報告>
今日はmorning teaの後、boomeran paintingを行いました。「この綴りでブーメランなんだ…!」と思いつつ、私たち教員も参加しました。アボリジニの伝統的な模様を学びながら、それに囚われないオリジナルなデザインを考えて、綿棒や爪楊枝的なsomething、指などを使ってブーメランに着色しました。日本のや富士山など和柄に挑戦する生徒、サッカーコートを表現する生徒、アニメキャラの目を書いて痛ブーメランを作る生徒など、ユニークな柄でとっても楽しかったです。
午後は通常通り英会話の授業やローカルの授業に参加しました。また、昼休みには現地の生徒とバスケをしたり、積極的にイジリにいったり、1週間前とは比べものにならないくらい伸び伸びしています!それは、現地の先生方やハックルベリーのスタッフの皆さんあってのことです。私たち教員も含め、大変親切にしていただいています!
今日は、最終日に色紙を渡そうプロジェクトを始動させました。感謝の気持ちを伝えられるように準備していきたいと思います。