閉じる

アスリート進学コース

コース紹介
競技を究め、進学の夢も叶える

競技を究め、そのうえで4年制大学も目指せる。
これこそがアスリート進学コースの魅力です。

《指定部活動》
硬式野球/サッカー/柔道(女)/剣道/チアリーディング/水泳/バドミントン/バスケットボール(男)/硬式テニス

Student
Teacher
Student
A. O.さん
2年生|富山県内中学校出身

小1からチアリーディングを続けて、千葉明徳のチア部にあこがれて入学しました。クラスの仲間は、それぞれの競技は違うものの、アスリートとして厳しい練習に取り組み、高い目標に向かって頑張っているところは同じなので、刺激し合い、励まし合うことができて、とてもいい雰囲気です。部活動に打ち込むだけでなく、勉強にも真剣に取り組む意識があり、さらには体育大会などの行事で学校全体を引っ張るリーダーになることも少なくありません。もともとは人見知りだった私ですが、このコースですごく明るくなれました。

Teacher
T. S.先生
アスリート進学コース長|社会科

スポーツによる人格形成を主眼とするコースで、生徒は部活動も大学進学もハイレベルな目標を見据えて日々努力を重ねています。アスリートとして鍛えた集中力や忍耐力に加え、限られた時間を有効に使うために様々な工夫をして取り組むことで、常に先を見て行動する力が培われ、文武両道を可能にしています。また専門以外の競技の実習や大会運営の経験を積んだり、学校生活の中でリーダーを務めるなど、卒業後やセカンドキャリアまで考えて人生設計できる機会も充実。進学実績も大きく伸びています!

スポーツを通じて、生き方を学ぶ

高いレベルの文武両道を目標に、専門競技はもちろん、勉強にもしっかり取り組みます。
さらに他競技や大会運営の経験も積み、スポーツを通じて人間としての生き方を学びます。

最新設備のトレーニングセンター完成!

スポーツをするうえで、基礎的なトレーニングは必須です。新たに完成した部室棟には最新設備のトレーニングセンターがあり、各競技に合わせた科学的な体づくりに活用されています。

強さの秘訣は環境、県内屈指の運動施設

人工芝のサッカー・ラグビー場やテニスコートは、全て夜間照明完備の総合運動場です。バレーボールコート4面分の体育館もあり、すべてが校舎に隣接しています。

大学進学を見据えた万全の受験対策

全力で競技に打ち込みながら4年制大学への進学も目指します。教師のサポートのもと、仲間と支え合い、全員で合格を勝ち取ります。

学業と無理のない両立を可能にする時間割

長年のノウハウを活かして、効率よく学び、部活動の時間も十分に確保した時間割を設定。スポーツも勉強も充実させます。

時間割例

アスリート進学コースのカリキュラムの特徴は、1年次にスキー実習、3年次にゴルフ実習など各自の専門競技以外の実習が用意されていることです。多角的にスポーツを経験し、競技への専門性を高め、様々な進路実現を果たすことができます。

アスリート進学コース 2023年度1年生の時間割例