閉じる

学校生活

BLOG

オーストラリア短期留学⑤

投稿日2024/7/23

<週末の報告>
ビーチ、水族館、マーケット、ラグビー観戦など、様々な所へ連れて行ってもらい、各々ホストファミリーと充実した週末を過ごしたようです。また生徒がいつも楽しそうに話してくれますが、ホストファミリーの方々にとても良くしていただいています。マーケットでバッタリお会いして話す機会がありましたが、本当に素敵な方々でした。

<7/22の報告>
午前中にアボリジニの文化をフィールドワークを通して学習と体験をしました。泥で顔にペイントしたり(ペイント位置やデザインにはそれぞれ意味がある)、楽器の生演奏を聴いたり(動物の様子を表す)、そこら辺にある植物を食べてみたり(それぞれの用途)、やりを投げたり(狩り)、、、インストラクターの方は癖の強い訛りでしたが、彼らの英語力に合わせて柔軟に対応してくださり、実りあるものになりました。「絶対にペイントしたり植物を食べたりせんやろ」と思い込んでいましたがそんなことは一切なく、何事にもアクティブに取り組んでいました。
午後からはいつも通りの英会話の授業とバディの授業に参加しました。日本語の授業に参加している生徒もいました。26日(金)が日本文化のプレゼンと最後の授業になります。それに向けて少しずつ動き始めました。楽しいものになりそうです。生徒たちは体調を崩すことなく、変わらず順調に過ごしています。

最新ブログ記事