学校生活
BLOG
ボストン短期語学研修【Day 5】
投稿日2024/8/2
今日はハーバードの校舎で英語の授業でした。
Advancedクラスは、〇〇主義について自分の言葉でまとめた後、リーダーシップについて話すというものだったそうです。そもそも関心がなければ日本語でも話せないような、日本の授業では取り扱わないような内容で、英語以前に言葉が出てこないと感想を聞きました。これ以外にも日本と他国の教育や文化の違いを痛感することが多いです。同じ年齢なのに、どうしてもうこんなに違うのか…。
午後はジャズドラマーであり教師であり寿司屋でもあり…いくつもの顔を持つsmile creator, Kevin Hiromotoさんにお話を伺いました。憧れのドラマーに弟子入りするためにずっと日本から手紙を送り続け、ついに単身渡米。その後も経験と失敗を繰り返し立ち直っていくというお話は、今の生徒たちにぴったりだったと思いました。とりあえずやってみること。人と比較する必要はなく、自分が頑張れば良いこと。恥ずかしいと感じるのは、誰に恥ずかしいと感じるのか? ここにいるからこそ響く、そしてすぐ実践できることなのではないでしょうか。
その後少し時間があったので、テニスをしました。イブニングアクティビティは “Trashion Show”! Trash(ごみ)でFashion Show(ファッションショー)です。デザイナーたちが張り切って飾りつけます。早速恥ずかしがらず、モデルになりきって歩いた結果は”My Heart Will Go On”を歌った生徒が2位! 双子コーデとポップな進撃の巨人は3位をいただきました! 1位はエクアドルチームで、魅せ方のレベルが違いました笑